ガラスハゼさんはムチカラマツと一生遂げる!(改)
ガラスハゼさんは見事に透き通った体に赤いラインが美しく体の割に大きくキョロキョロした目をしてムチカラマツさんの上でのんびり休憩中です・・・のんびりと寝そべっているガラスハゼさんの表情がとてもかわいいのですが実はガラスハゼさんなりにしっかりと警戒しているのです!・・・ちょっと気になることがあればササっと他の場所に行ってしまったりムチカラマツさんの裏側に隠れたりします・・・でもムチカラマツさんから出ていくことはなくムチカラマツさんの上で生涯を過ごすガラスハゼさんたちなのです・・・ムチカラマツさんという狭い範囲で一生を過ごすなんてすごいと思いませんか? ・・・ムチカラマツさんは同じ場所に何本か生えていることもあるのでそこらへんは引越しもありなのかな?・・・ムチカラマツさんの上で仲良くペアで暮らしているガラスハゼさんの姿をよく見かけるのですが喧嘩はしないでねと願うばかりです。
- ガラスハゼさんはムチカラマツさんの触手や肉質部をはぎ取って骨格だけにした後そこに卵を産み付けます・・・ムチカラマツさんにしてみればせっかくガラスハゼさんに住まいを貸してあげているのにその借主のガラスハゼさんから自分の大切なポリプをはげ坊主にされてしまって本当にいい迷惑ですよね・・・ガラスハゼさん「僕何も悪くないよ」ってあどけない顔をしていますが見事にムチカラマツさんがはげ坊主にされています・・・これも自然の世界では仕方のないことなのでしょう・・・産卵後はガラスハゼさんのオスがふ化するまで卵を大切に愛情たっぷりで守り続けます・・・お父さん頑張ってます!
- 下の写真のようにポリプが広い範囲になくなってはげ坊主になってしまったムチカラマツさんもいます・・・もちろんガラスハゼさんのせいなのでしょうが骨格だけになってしまったムチカラマツさんは残念ながらもう回復は望めないそうです・・・ということはムチカラマツさんは食べる量が減って最後には死に絶えてしまうのでしょうか?・・・ムチカラマツさんが死んじゃうとガラスハゼさんは住むところがなくなってしまいますよね・・・ガラスハゼさんちょっとやり過ぎですよね!・・・生きものが生きていくためには命の犠牲が伴うのは仕方がないことですがバランスは大切です。
世界を飛び出すもよし一つの世界を極めるもよし
幸せはその人の思いにある
他人がとやかく言うことではない
コンペイトウウミウシさんって金平糖みたい?(改)
- コンペイトウウミウシさんは体の高さが高くいわゆるぶ厚めでもっちりした感じのウミウシさんで白色をおびた半透明な体に先端が橙色~黄色のかわいい突起が点在しています・・・背なかの突起は中央部分が大きめで周辺部の方は小さくなっています・・・コンペイトウウミウシさんは突起部以外には橙色の非常に小さな点がたくさん入っていて触覚や二次エラには黒目の斑点がついています・・・ウミウシさんの触角は餌や仲間のいる場所を探す役目があってセンサーのようなものです・・・非常に派手でカラフルな色をしたウミウシさんは「海の宝石」と言われますが美しいウミウシさんには毒があるため要注意です・・・でもウミウシさんはもともと毒を持っているのではなく後発的に有毒になっていきます・・・クラゲなどの毒を持つものを食べてその毒を体にためて自分の毒としているのだそうです・・・コンペイトウウミウシさんって金平糖みたいでおいしそうなどと思って食べてはいけませんね。
- コンペイトウウミウシさんは比較的大きさな個体が多いので見つけやすく老眼の私には優しいウミウシさんではあります・・・コンペイトウのように見えるか見えないかは個人の感性によりますが特徴的な名前と外観を持っていますので覚えやすいですね・・・私的にはミカンが入ったゼリーのようなイメージです・・・ちなみに金平糖とは?・・・砂糖と水分を原料にした表面に凹凸状の突起をもつ小球形の和菓子で様々な色のものが作られています・・・語源はポルトガル語のコンフェイト・・・金平糖はカステラなどとともに南蛮菓子としてポルトガルから日本へ伝えられたとされます。
人は自分の経験知識でものごとを判断する
経験知識が多いほど正確に理解できる
そしてさらに経験知識の幅が広がる
ひとつひとつ興味を持って経験知識を高めるしかない
実際の経験が一番だが本を読んだりインターネットで調べるもよし
いらない情報に惑わされないように経験知識を高めていこう
コメント