フタスジリュウキュウスズメダイのおちびさんはそのままで!
- スズキ目スズメダイ科ミスジリュウキュウスズメダイ属のフタスジリュウキュウスズメダイさんは淡い白色ですが状態によっては褐色になることもあり体長は約8cm程度です・・・フタスジリュウキュウスズメダイさんの体高は高く体側に2本の黒い横帯があるのが特徴で3本の場合はミスジリュウキュウスズメダイさん4本の場合はヨスジリュウキュウスズメダイさんになります・・・わかりやすい特徴からくる名前ですよね・・・フタスジリュウキュウスズメダイさんには背鰭から尾柄部を通り臀鰭に至る黒色域があり腹鰭は暗色になっていますが幼魚の頃はこの横帯はとても明確で写真のように白黒はっきりしていてパンダの様にかわいらしいお魚さんです・・・大人になるにつれて世間のヨゴレに染まってしまうのか全体的に黒くなって横帯が目立たなくなってきます・・・残念!

- フタスジリュウキュウスズメダイさんはこんなに可愛い姿をしていますが実はなかなか気の強いお魚さんなのです・・・このおちびさんぐらいだと近づいてもツンツンしてこないと思いますが大人になると結構果敢にツンツンして来るのです・・・その割にフタスジリュウキュウスズメダイさん達は枝状サンゴのまわりに群生して泳いでいますが危険を感じるとサンゴの枝間にサッと逃げ込んであっと言う間に視界から消えてしまいます・・・居なくなってしまうその団体行動は見事ですがそっと見守って待っているとしばらくしてまたチョコチョコと枝の間から出てきます・・・フタスジリュウキュウスズメダイさん達はミスジリュウキュウスズメダイさんやヨスジリュウキュウスズメダイさんやエメラルドのような色合いのデバスズメダイさん達とも仲良く一緒に暮らしています・・・いったいフタスジリュウキュウスズメダイさんは臆病なのか気が強いのかよくわかりませんね・・・写真のフタスジリュウキュウスズメダイのおちびさんはサンゴの大きさからもわかると思いますがとても小さい身体をしているのに口をへの字にして私を睨み気の強そうなところが伺えます。

- 上の写真はフタスジリュウキュウスズメダイさんの可愛い兄弟?だと思うのですがミスジリュウキュウスズメダイ属のフタスジリュウキュウスズメダイさんなんてフタスジリュウキュウスズメダイさんにしてみればフタスジリュウキュウスズメダイ属のフタスジリュウキュウスズメダイさんって思ってませんかね?・・・手前に写っているフタスジリュウキュウスズメダイさんはとても小さいのですが幼い弟とそれを見守るお兄ちゃんという感じですかね?・・・手前のおチビちゃんはまだまだ鮮やかなふた筋が美しく丸っこい体にちょっと不安げな目が何ともあどけなさを感じます・・・奥にいる大きめのお兄ちゃんはすでにふた筋も薄くなってきておりお兄ちゃんらしく幼い弟をいじめっ子からしっかり見守っているその雄姿がなかなか頼もしいです。

- 丸っこい体に大きな目玉で愛らしいフタスジリュウキュウスズメダイさんですが少し目がうつろでボーっとしているように見えますね・・・私の気のせいですかね?いや確かにボーっとしていますよね!・・・ミスジリュウキュウスズメダイさんは最もよく見られるフタスジリュウキュウスズメダイさんのお友達ですがミスジリュウキュウスズメダイさんは成魚になっても白黒クッキリしたままなのです・・・ミスジリュウキュウスズメダイさんは大人になっても自己主張が強いのでしょうか?・・・またミスジリュウキュウスズメダイさんは幼魚も大人もほぼ同じ模様ですが幼魚は腹鰭や尻鰭などが蛍光ブルーで縁取られていてとても綺麗なのです・・・それからヨスジリュウキュウスズメダイさんはフタスジリュウキュウスズメダイさんやミスジリュウキュウスズメダイさんに比べると大きな群れをつくらないようです。
コメント