笑顔の裏にあるものとは?ミナミギンポさんの不敵な笑顔!
- 今回はちょっと大きめのお家に住んでいるスズキ目イソギンポ科テンクロスジギンポ属のミナミギンポさんですが奥行きはどうなっているのでしょうか?・・・玄関が広いのでおそらく穴の中も広くてかなり立派な豪邸ではないでしょうか?・・・かなり寛いでいるようですがこのお家はミナミギンポさんの別荘なのでしょうか?実家なのでしょうか?・・・ミナミギンポさんがこちらを見ていますが「このお家いいでしょ!最近見つけたんだけど中も広くて快適だよ!」と自慢して言っているように見えますね・・・お洒落にも気を付けている様で入り口には花の様なものも植えてありますしミナミギンポさんが自慢げにドヤ顔をしていますがあまり広すぎると敵が襲ってきた時に隠れられないかもしれませんから贅沢も程々にしないといけないですね。

- ミナミギンポさんはサンゴ群落や岩礁域で見られるイソギンポさんの仲間でフジツボさんや貝の中やあるいは岩にあいた孔の中に頭だけ出してこっそり潜んでいます・・・大きくなると黒い部分が黄橙色に変化しますが若い時は体の色が黒地に青い縦スジになっていますから上の写真のミナミギンポさんはまだ若者ですかね・・・ミナミギンポさんの若い時はホンソメワケベラさんの幼魚に似ておりクリーニングすると見せかけて他のお魚さんの鰭や鱗を食いちぎる習性があるそうです・・・大人になっても穴の中で様子を伺い通りすがりのお魚さんを襲って鰭や鱗をかじりとって食べるのだそうです・・・ちょっと口角が上がってニコニコしているように見え可愛いイメージのミナミギンポさんですが実はひどいことをするのです!・・・そう考えるとミナミギンポさんの穏やかな笑顔が悪魔の笑顔に見えてきます・・・今回の写真のミナミギンポさんも寛いで笑っているように見えますが実は獲物を狙っているのかもしれない結構獰猛なお魚さんなんです。

- 下のミナミギンポさんはおそらくヘビガイさん達が作った小さな穴を寝床にしてちゃっかり暮らしているようですが体の側面にある2本の明るい青色のラインがとても美しく光っていてしかも小さな穴からニコニコ笑顔で出迎えてくれています・・・カメラを向けると『よく来たねえ!いらっしゃい!』と口角をあげて優しく微笑みかけてくれていますがこの笑顔を見るといつも癒されます・・・そう思いませんか?・・・でもこの笑顔に騙されて痛い思いをしているお魚さん達がたくさんいるのでこの笑顔に騙されてはいけません!・・・ミナミギンポさんは赤ちゃんの頃から騙して鰭や鱗を食いちぎるのですからその本性は大人になっても変わらないのです・・・口角の両端をキュッと上げてニコニコ笑顔で穴から顔を出していますが通りすがりの魚に狙いを定めると恐ろしい速さでビュッと襲いかかるのです。

- でもこのミナミギンポさんの笑顔を見ると私も最初は「のほほ~ん」と癒されていましたが実態を知ると不思議なもので何か悪意に満ちた悪魔の笑顔に見えてきます・・・「この笑顔可愛いだろ!癒されるだろ!口角を上げると笑顔に見える事は知っている!お前もこの笑顔でだましてやろう!」と言うミナミギンポさんの本性が透けて見えてきます・・・まさに悪魔の微笑みですがお魚さんだけでなく最初はみんなこの笑顔に騙されて「かわいい」と思ってしまいます・・・でも本性を知ったうえでミナミギンポさんを見つけた時はよく観察してみてください・・・微笑みながらサッと襲い掛かって鰭や鱗を齧るミナミギンポさんの本性を暴ける瞬間を見れるかもしれませんよ。

コメント