バブルコーラルシュリンプさんはまるで華奢で神秘的で水墨画のよう!
- テナガエビ科イソカクレエビ属のバブルコーラルシュリンプさんはミズタマサンゴさんに共生しているエビさんなのですが今回はミズタマサンゴの近くではありますがミズタマサンゴさんから少し離れた場所にいました・・・嫌がるバブルコーラルシュリンプさんを誰かが無理やり連れてきてしまったのか?それとも意を決して冒険に出てきたのか?よくわかりませんがバブルコーラルシュリンプさんの華奢な身体が震えている様です・・・バブルコーラルシュリンプさんの身体は透明ではさみ脚や歩脚や触角など赤紫色または青紫色の細線で縁取られているのでまるで赤紫色や青紫色のラインだけのエビのように見えます・・・それからバブルコーラルシュリンプさんは腹部の背中に1本と眼柄にも数本の明るい赤褐色の細線があるのが特徴です・・・よ~く見ると体はもちろんハサミ脚も確認できしっかりとしたエビさんの体をしていて決して線のような華奢なエビさんではありません・・・とは言ってもバブルコーラルシュリンプさんは小さくて線の細いエビさんであることには変わりありません。
- それにしてもこんなに華奢なエビさんなのにミズタマサンゴさんから離れてしまって大丈夫なのでしょうか?・・・バブルコーラルシュリンプさんがお魚さんに食べられないか心配なのでお願いだから早くミズタマサンゴさんのところへ戻ってしっかり隠れてください!・・・ちなみにミズタマサンゴさんはポヨポヨしていますが実はハードコーラルで日本では奄美大島以南に生育しており水深5~10mの礁斜面や水路斜面でみられます・・・ミズタマサンゴさんの群体は岩にへばりつくような形で暮らしていて直径20㎝以上の大型群体はほとんど見られませんが表面は嚢胞と呼ばれる部分で覆われこの部分が球状になるためミズタマサンゴという和名がついたそうです・・・ミズタマサンゴさんのカラーパターンはグリーンやブラウンやホワイトで少ないですがキャッツアイと呼ばれる猫の黒目に似た模様がバブルに入るタイプもあるそうです。
- それからこのエビさんの和名はなく英名のバブルコーラルシュリンプさんという愛称で呼ばれていて学名ではウィル・フィリピンエンシスさんとされています・・・よく見るとその赤紫色または青紫色の細線に肉付きされていて見た目ほど細くはないバブルコーラルシュリンプさんですが遠目ではとても繊細で神秘的な姿をしたエビさんです・・・ミズタマサンゴさんを探すと高い確率でバブルコーラルシュリンプさんに遭遇することができますがとても小さいので老眼の私には見つけるのはなかなか苦労します・・・それにバブルコーラルシュリンプさんはあまり動き回らないエビさんですが深追いするとミズタマサンゴさんの奥に隠れてしまいますので注意しましょう・・・バブルコーラルシュリンプさんのこの繊細で小さな身体を見ているとまるで蚊がとまっているように私は見えます!
- バブルコーラルシュリンプさんはミズタマサンゴさんから出る粘液などを食べて暮らしているので餌に困ることもなくミズタマサンゴさんを安住の地としています・・・常に食事を与えてくれるってよっぽど居心地がいいんでしょうけどたまにはバブルコーラルシュリンプさんも他の物も食べてみたいと思ったりしないのでしょうか?・・・ちなみにバブルコーラルさんは泡のような器官を海水で大きく膨らませていてそこからスイーパー触手を伸ばし他のサンゴを攻撃する性質を持っているそうです・・・スイーパー触手は10cm以上伸ばすことができるそうでポヨポヨとしていて見た目がおとなしそうなバブルコーラルさんですが結構やんちゃなサンゴさんなんですね・・・バブルコーラルシュリンプさんはミズタマサンゴさんの大きさからもわかるようにとても小さくて神秘的な雰囲気を持ったエビさんですがまるで水墨画のような可憐なエビさんでミズタマサンゴさんを安住の地として密かに懸命に生きています。
コメント