スポンサーリンク

『あれ?いつもとちょっと違う青い軍団?もしかしてカンザシスズメダイさん?それともキホシスズメダイさん?』つぶやきVer 小笠原 ダイビングーフォト‐tsubuankun

Dive-photo
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

綺麗な黄色の尾鰭!カンザシ?キホシ?どっちなの? 2024 小笠原

  • いつものデバスズメダイさん達が群れているのかと思ったら何かいつもと雰囲気が違います・・・身体が青いのは一緒なんですが尾鰭が綺麗なレモンイエローになっています・・・スズキ目スズメダイ科スズメダイ属のカンザシスズメダイさんの幼魚でしょうか?・・・カンザシスズメダイさんは潮通しが良く砂だまりの多い開けた岩礁やサンゴ礁周辺で暮らしています・・・カンザシスズメダイさんの成魚の体色は黒灰色で各鰭は黒色で鰭の後端は灰色から白色です・・・でもカンザシスズメダイさん幼魚の体色は鮮やかな青色で胸鰭は透明ですが胸鰭をのぞき全ての鰭が鮮やかな黄色です・・・写真のお魚さんは尾鰭は黄色ですが尻鰭はちょと黒いですね・・・それからカンザシスズメダイさんの成魚も幼魚も眼の後方にハの字のラインがあります・・・遠くなので確認は難しいですが写真のお魚さんには八の字のラインが無いようです・・・どうもカンザシスズメダイさんではないようです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • では一体この写真のお魚さんは誰なのでしょうか?・・・特徴としては尾鰭が綺麗なレモンイエローで胸鰭の付け根に黒いポッチが目立ちます・・・こんな特徴に合致するのはスズキ目スズメダイ科スズメダイ属のキホシスズメダイさんではないでしょうか?・・・確かにキホシスズメダイさんはサンゴ礁域や岩礁の水深10~40mで暮らしていて体色はメタリックな水色で尾鰭が黄色であることと胸鰭の付け根が黒いところが特徴になっています・・・ちょっと黒っぽいものもいますが光の関係でしょうしキホシスズメダイさんの特徴に合致しているのでおそらくこの群れはキホシスズメダイさんの群れで間違いないでしょう!・・・ちなみにキホシスズメダイさんのキホシの由来は鱗1枚1枚にある黄色い点から来ているそうですが遠目には全くわからないですね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スカイブルーにレモンイエローのキホシスズメダイさん

色には様々なイメージや印象があります

青色は冷静さや信頼性また知性や無限の広がりを感じさせます

黄色は非常に明るく楽しい印象を与えます

赤色は非常に強く勇気や決断力など心理的効果があります

緑色は健康や再生のイメージで癒しの効果があります

色の効果ってなぜこの様に現れるのでしょうか?

色は視覚的刺激として脳に伝わり特定の反応を引き起こします

でも色は文化や環境など状況によって異なる効果も発揮します

個々人の経験や記憶も色の効果に影響を与えます

色の刺激って奥が深くって面白いですよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました