スポンサーリンク

『背鰭に尻鰭そして尾鰭も長~いあなた!すまし顔のバラハタさん?』つぶやきVer 小笠原 ダイビングーフォト‐tsubuankun

Dive-photo
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スイスイス~イと華麗に泳ぐバラハタさん! 2024 小笠原

  • 目の前をスイスイス~イと華麗に泳いでいるのはスズキ目ハタ科バラハタ属のバラハタさんです・・・バラハタさんは通常60cmほどまで成長しますが中には美味しいものをいっぱい食べることができたのか80cmくらいに成長するものもいます・・・栄養のある者をいっぱい食べて安心してぐっすり寝るとストレスも無くなり成長は促されますね・・・バラハタさんは胸鰭や背鰭や尻鰭そして尾鰭の後端が綺麗な黄色で各鰭の後端と尾鰭の上下の端が長く伸びるのが特徴でここで他のハタ類と区別できます・・・バラハタさんの体色は和名のとおり鮮やかな朱色で全身に赤色の小さな斑点があるのが特徴ですが地色が朱色ではなく褐色や紫色の個体もいます・・・写真のバラハタさんは後者のちょっと地味目の奥ゆかしい方の様ですね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • そんなバラハタさんのおちびさんはお腹側が白く背中側が緑や白やピンクなど様々な色をしていてベラさん達によく似ていますが目から尾鰭の上まで太い黒色の帯があることは共通しています・・・そしてバラハタさんのおちびさん達は成長するにしたがってこの黒い帯が消え全身が前述の様に赤や褐色や紫色に変化していきます・・・話は変わりますが外見はバラハタさんによく似ているオジロバラハタさんという方がいらっしゃいます・・・オジロバラハタさんの全長は35cmほどでバラハタさんよりも小型であることと和名のとおり尾鰭の後端が白いのが特徴になっています・・・またオジロバラハタさんのおちびさんはバラハタさんのおちびさんの様な目から尾鰭の上までの黒い帯がなく成魚と同じような赤系統の体色をしています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • バラハタさんは写真の様に熱帯・亜熱帯域の岩礁やサンゴ礁で暮らしていて浅い海からなんと水深200mほどの深海まで幅広く生息しています・・・バラハタさんの食性は肉食性でエビさんやカニさんシャコさんなどの甲殻類を始め魚類も捕食します・・・また他のハタ類は海底からあまり離れずじっとしていることが多いのですがバラハタさんは海底から離れて遊泳することも多くもしかしたらバラハタさんは好奇心旺盛なのかもしれません・・・バラハタさんは他のハタ類と同じく食用にもできるのですが特に大型個体はシガテラ中毒の危険が高く普通は食用にされません・・・しかし海域や食べた餌によってこのシガテラ毒を持たないバラハタさんも棲息しており沖縄や宮古島では高級魚として扱われているそうです・・・現地の漁師の間ではシガテラ毒を蓄積したバラハタさんの表面が黒色に変化するため判別は可能であるとされていますが科学的根拠はないそうです・・・まあ無理して食べる必要は無いかと思います。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バラハタさんはシガテラ中毒のリスクが高い?

シガテラ中毒っていったい何?

シガテラ中毒とはシガトキシンという毒素による食中毒

海藻の一種である有毒藻によって作られるシガトキシン

主にサンゴ礁周辺で暮らしているお魚さんに含まれる蓄積毒

シガトキシンは熱に対して安定で毒素を熱分解できません

主な症状は消化器症状で吐き気や嘔吐そして下痢や腹痛

口の周りの痺れや異常感覚などの神経症状

そして徐脈などの循環器症状

これらの症状は数時間後に現れますが24時間後に現れることも

シガテラ中毒には特効薬は無く対症療法が行われます

予防策は特定の大型の捕食魚を避ける事

シガテラ中毒の可能性の高いお魚は

バラフエダイさんバラハタさんオニカマスさんイシガキダイさん等です

コメント

タイトルとURLをコピーしました