堂々としたなかなかの迫力あるアカイセエビさん! 小笠原
- 岩陰に蠢くものがいると思ったら小笠原諸島固有種のイセエビ科イセエビ属のアカイセエビさんではないですか・・・アカイセエビさんは水深10~25mほどの岩礁域で暮らしていて岩の隙間などに群れていることがあります・・・第1触角鞍状部にはカノコイセエビさんのような白い帯状模様がなく胸脚の指節を除く各節が青紫色に染まっていて第二腹節背面の溝が側部の溝と連続していないのが特徴です・・・それにしてもついつい美味しそうと思えてしまうイセエビさん達ですが全世界の熱帯から亜熱帯にかけて分布しています・・・イセエビさんの中には水深数百mの深海に生息するものもいますがほとんどのイセエビさんは浅い海で暮らしています・・・イセエビさん達は体長10cmを超えるものが多く触角を除いた体長が50cmに達するニシキエビさんなどもいます・・・イセエビさんの体つきは太短い円筒形で棘や突起が多い頑丈な外骨格に覆われています・・・また体のみならず歩脚と第2触角も外骨格が発達し太く強靭な構造となっています。
- イセエビ属の中で日本近海で見られるのはこの写真のアカイセエビさん以外には全身暗赤色で体長30cm程度の代表的なイセエビさんがいます・・・またイセエビさんに似ていますが身体に白や橙色の小さな斑点があって第一触角に7本の横縞のある30cm程度のカノコイセエビさん・・・イセエビさんに似ていて歩脚に白い縦線があり第一触角に縞模様が無い30cm程度のシマイセエビさんもいます・・・また身体は青灰色がかっていて第一触角に7本の横縞があり歩脚は黒白のまだら模様で腹肢と尾は橙色で腹部の節ごとに短い毛が生えた溝のある30cm程度のケブカイセエビさんもいます・・・その他に体色は黒色で頭胸甲に黄色い模様と腹の節ごとに黄色の縁取りがありさらに歩脚には黄色の縦線と腹肢は赤黒の縦縞第2触角の根本と尾の先が赤色の30cm程度のカラフルなゴシキエビさん・・・頭胸甲は水色で突起が橙色で腹部は黒の横縞があり両脇に黄色の斑点が2つずつある第一触角と歩脚は白黒のまだら模様で最大50cmを超えるイセエビ属最大のニシキエビさんがいます。
外骨格が発達し太く強靭な構造の立派なアカイセエビさん
強靭とはしなやかで強いこと柔軟でねばり強く耐久性のある状態
逞しいやタフと同義語としても使えます
人々がさまざまな困難に立ち向かうために必要な資質です
この強靭な身体を手に入れるためには?
体幹を鍛えることが重要なようです
体幹を鍛える事で姿勢改善や腰痛軽減や呼吸改善が期待できます
でも身体だけでなく精神の強靭さも重要です
柔軟で粘り強い精神は困難にも対応できます
簡単には諦めない強い意志で何度でも挑戦を繰り返す
最後まで諦めずやり通す強いその意思
心と体をバランスよく鍛えることが大切ですね
コメント