スポンサーリンク

『のんびり屋さんのアジアコショウダイさんって子供の頃は性格も姿も別人ですか? 』小笠原諸島 ダイビング‐フォト‐tsubuankun

Dive-photo
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アジアコショウダイさんは自分が子供の頃のこと覚えてますか?

  • アジアコショウダイさんは体長が50cm以上に成長する結構大きなスズキ目イサキ科コショウダイ属のお魚さんです・・・アジアコショウダイさんの体は平たくて体高が高く色は明るい灰色の地肌に暗褐色の斑点が密に点点点々と分布しています・・・幼魚の頃は成魚の頃よりも浅い水深で見られますが稚魚期には白色と黒色の帯が見られパンダさんのような色合いをしています・・・大人と違ってかわいく大きな尾部をフリフリと振ってチョコチョコチョコチョコと踊っています・・・でも成長に従って白色帯は地色として白色から青灰色へと変化し黒色帯もなくなり黒点へと変化していきます・・・子供の頃のようなパンダ色で大きくなったら可愛いかもしれないのに残念です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • アジアコショウダイさんの黒色の小さな斑点は体側の腹部以外に無数というと言い過ぎですが広がっていて各ひれは黒くなっています・・・眼は口よりも上の方にあり眼の上部は黄色みを帯びていて唇は厚めでムッとした頑固おじさんという感じです?・・・コショウダイさんは体側にある黒色の斑点がコショウをまぶしたように見えることが名前の由来ですがアジアコショウダイさんはどうしてアジアと付いたのでしょう?・・・アジアコショウダイさんの名前の由来は分かりません・・・アジアコショウダイさんはインド洋〜太平洋に生息しており国内では相模湾以南で見られますからアジアに固執しているわけではなさそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • アジアコショウダイさんはサンゴ礁や岩礁で写真の様に小さな群れを作ることがありますが定置網などで漁獲され食用としても利用されています・・・漁獲量は多くなくコショウダイさんと混同して流通することが多いようです・・・間違えて流通されるなんてアジアコショウダイさんにとっては不本意ですよね・・・またアジアコショウダイさんによく似ていると言われるお魚さんでコロダイさんというお魚さんがいます・・・どちらもスズキ目イサキ科のお魚さんで見た目や大きさも似ているのですがアジアコショウダイさんとコロダイさんの見分け方は斑点の色を見ると分かります・・・コロダイさんは全体的にオレンジ色の斑点ですがアジアコショウダイさんは黒い斑点になります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメント

タイトルとURLをコピーしました