あなたはキンギョハナダイさん?ケラマハナダイさん? ケラマ
- スズキ目ハナダイ科ナガハナダイ属のキンギョハナダイさんだと思うのですが輝くケラマブルーとサンゴの明るい赤をバックに黄色い身体が映えて美しいですね・・・キンギョハナダイさんの体は側扁した楕円形ですが雌は最大7cm程度で体色は鮮やかな赤橙色となっており目の下に紫色の縦帯が入っています・・・雄は最大15cm程度と大きく体色は赤紫色で胸鰭に赤い斑点があり尾鰭の上下と背鰭の第3棘が糸状に伸びていて背鰭と臀鰭の縁は暗色となっています・・・ハナダイギンポさんもキンギョハナダイさんと体色が似ていますがこれは擬態していると考えられています・・・下の写真のキンギョハナダイさんはまだまだあどけなさが残るおちびさんで背鰭も臀鰭もか弱そうで泳ぎもこれからという感じです・・・何か悲しい事でもあったのか目の周りもピンク色になっていて泣き疲れた子供のようです・・・これから群れの中で一人前になるためにきっと決意を固めたキンギョハナダイさんだと思います。
- ご存じの通りキンギョハナダイさんは性転換するお魚さんで最初は全て雌として生まれて途中で雄に性転換するユニークなお魚さんです・・・キンギョハナダイさんは雄が死ぬか群れから離れると力のある雌がホルモン的にも身体的にも変化して新しい雄となりますがこの変化は数週間から数ヶ月で起こります・・・雄は雌を5~10匹引き連れてハーレムを形成しますが雄は色が蛍光ピンクのようになりますので見分けやすいと思います・・・ちなみにキンギョハナダイさんの雌は赤みを帯びた黄色です・・・それからケラマハナダイさんの雄は背鰭の中央あたりに赤い斑点があるのが特徴で雌はすこし地味ですが尾鰭後端の上下に赤い斑点があるのが特徴です・・・下の写真のお魚さんの背鰭にも赤い斑点があるように見えますが・・・やっぱりキンギョハナダイさんですかね?
- 潮通しの良いところに集まるキンギョハナダイさんの群れは名前の通りキンギョさんのように色鮮やかで華やかさを感じます・・・そんな群れの中でどのキンギョハナダイさんがオスなのか実際は潜っている時はなかなかわかりません・・・違いをまとめると①オスになるにつれて黄色っぽい色から赤紫色になってきます②背びれが糸状に伸びてきます③胸びれに赤いまだら模様が出てきます・・・でもこのお魚さんよく見るとケラマハナダイさんですかね?・・・尾びれの先がもう少し明確に見えるといいのですが・・・ちなみにケラマハナダイさんはオスは背ビレの中央あたりに赤い斑点があるのが特徴でメスはすこし地味で尾ビレ後端の上下に赤い斑点があるのが特徴です。
キンギョハナダイさんの性転換を促すホルモン
ホルモンって不思議な存在だけどホルモンって何?
ホルモンは体内のさまざまな機能を調整する化学物質
アミノ酸やペプチドやステロイドなどの成分から構成される
それぞれのホルモンには特定の分子構造がある
そしてその分子構造がそれぞれの役割や効果を決定する
インスリンはペプチドホルモンで糖の代謝を助ける
エストロゲンはステロイドホルモンで女性の生殖機能に関与している
男性ホルモンのテストステロンは筋肉の発達や声の変化を促す
体の成長を助ける成長ホルモンなどもある
ホルモンのバランスが崩れると体調や気分に影響が出ます
奥が深いホルモンは神秘的でもあり不思議な存在です
コメント