スポンサーリンク

『鼻毛さんが伸びほうだい?お洒落のつもりなのか?ホシゴンベさんどうなの?』ケラマ つぶやきVer ダイビング‐フォト‐tsubuankun

Dive-photo
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホシゴンベさん鼻毛さんが伸びてますよ!(改)

  • サンゴの岩陰に隠れて下あごを出してぶっきらぼうに「何か用か?」とこちらを伺っているのはスズキ目ゴンベ科のホシゴンベさんです・・・頭には名前の通り星のような斑点がたくさんありますが私には星というよりはそばかすにしか見えません・・・よく見ると目の周りにや唇にも斑点ありますがホシゴンベさんの体の部分には斑点は無くきれいな縦線がたくさん入っています・・・頭を岩陰などに隠していたらホシゴンベさんってわからないかもしれないほど見事にわかれています・・・ホシゴンベさんは最大でも全長22 cm程度の中型魚で背鰭の各棘条の先端からは1本の皮弁が出ています・・・体色は成長過程で変化していくのですが成魚においても極めて変化に富んでいます・・・ホシゴンベさんの体色は黄色を基調とした体色であることが多く黒色から暗色の縦帯が主に体の後方部にみられることもあります・・・全ての個体に共通する特徴として頭部に多数みられる小さな斑点が挙げられるますが幼魚では少ないこともあります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • サンゴさんの上にいることが多いホシゴンベのおじさんですが見事に鼻毛さんが出ています!・・・身だしなみに気を付けないと異性にもてないですよ~って勝手なことを言ってすみません・・・ホシゴンベのおじさんにとってはこれがお洒落なんですよね?・・・ホシゴンベさんは待ち伏せタイプの捕食者でサンゴ礁の上部で硬い胸鰭を支えとしてドッカリと静止しながら甲殻類や小魚さんが通過するのを待っています・・・そして目の前を甲殻類や小魚さんが通過すとシュパッと飛びついて捕食するのです・・・ホシゴンベさんは群をつくらず単独で行動する孤高の方が多いのですがペアや一匹のオスと複数のメスからなるハーレムを形成して行動することもあります・・・ホシゴンベさんも他のゴンベ科魚類と同様雌性先熟の性転換をするお魚さんでメスとして成熟し集団中にオスがいなくなるとその中で最も大きいメスがオスに性転換するのです。

ホシゴンベさんのは鼻毛さんでは無いのですが鼻毛さんは何故ある?

空気中のほこりや微粒子が鼻の奥に入るのを防ぐ役割

鼻腔内の湿度を保ち乾燥を防いだり温度調節の役割

嗅覚受容体を保護し外部からの刺激を和らげる役割

そうなんです鼻毛さんは様々な役割を果たしているんです

過度に伸びた鼻毛さんは見た目には不快かもしれません?

しかも過度に伸びた鼻毛さんは鼻の通りも悪くなってしまいます

鼻毛さんの役割を最大限活かすには

ほったらかしにせず適切な手入れが大事なんですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました