びっくり顔のヒレナガヤッコさん 2024 小笠原
- キイロハギのおちびさんと仲良く同時にこちらの様子を伺っているのはスズキ目キンチャクダイ科タテジマヤッコ属のヒレナガヤッコさんです・・・ヒレナガヤッコさんは全長が15cm程度でオスは体色が鮮やかなブルーで腹部に数本の淡色と黒色の縦帯があります・・・遠くから見ていてもよく目立つゼブラ柄ですがキイロハギのおちびさんと違って心配そうな表情のヒレナガヤッコさんが可愛いです・・・ヒレナガヤッコさん!何もしませんから安心してください・・・それから体側後方の淡色部と青色部の境界付近に一本の黄色縦帯がありますが不明瞭なことも多く下の写真でもわずかにわかりますかね?・・・ヒレナガヤッコさんの尾鰭の上下葉はビヨーンと良く伸びていますがこれが名前の由来なのでしょうか?・・・背鰭の軟条部は上部が黒色で下部は青色で白色線によって隔てられていて腹鰭は白色で臀鰭にも淡色と黒色帯があります。
- ヒレナガヤッコさんのメスの体色も青色で頭部に眼を通る黒色帯がありますが腹部に淡色と黒色のゼブラ柄の縦帯がありません・・・下の写真の左上に居るのがオスのヒレナガヤッコさんですが右下のちょっとぼけて写っているのがメスのヒレナガヤッコさんです・・・ヒレナガヤッコさん達は動きが素早くなかなかじっとしてくれないのでピントを合わせるのが難しかったです・・・それにしても見た感じオスとメスでは全く違いますね・・・模様だけ見ていると同じヒレナガヤッコさんとは思えません・・・オスの方は明らかにゼブラがらなのでよく目立ちますがメスは頭の所に控え目な黒斑があるのと尾鰭の上下葉に黒色線があるだけなのでついつい見過ごしてしまいます・・・もう少しメスもお洒落に着飾ったらいいのにと思ってしまうのは私だけでしょうか?
ヒレナガヤッコさんのオスはゼブラ柄
ゼブラ柄とはシマウマさんの模様のことです
不均等な曲線が特徴で白地に黒い線が引かれています
2色並べたバイカラー配色も多くあります
落ち着いた雰囲気でシンプルで存在感のある柄です
ゼブラ柄は洗練された雰囲気を持っていますが
なぜシマウマさんはこのような柄になったのか?
それはまだまだ研究が必要の様です
自然って不思議なことがいっぱいですね
コメント